就活の際、企業に提出する書類の一つとして挙げられるのがエントリーシートです。しかし、

「エントリーシートを書き間違えた場合、最初から書き直さなくてはならないのだろうか?」

「エントリーシートを書き間違えたとしても、修正液で直せばOKじゃないの?」

そんな不安や疑問をお持ちの方々も多いことでしょう。

エントリーシートは書類選考ばかりでなく、一次面接から最終面接まで使用されるものであるため、しっかり丁寧に作成したいものです。

そこで当記事では、エントリーシートを書き間違えた場合、一から書き直すべきなのか?作成の際の注意点などを徹底解説します。

エントリーシートを書き間違えた場合、選考に影響する?

書き間違いの場合、選考への影響はほぼない

エントリーシートで重要視されるのは、あくまでその内容です。

誤字脱字があったとしても、選考への影響はほぼありません。

ただし、採用担当者によっては「提出する前に確認したのだろうか?」と取り組みの姿勢を疑う人もいるでしょう。

また、多少の誤字脱字であれば許容範囲かもしれませんが、誤字脱字が複数ある場合は、「仕事でもケアレスミスが多いのではないか?」と判断されてしまい、選考に不利になることもあるため注意しましょう。

書き間違いがない人と比較されると不利になることもある

エントリーシートに書き間違いがある場合、ない人と比較され、マイナス評価につながることもあります。

エントリーシートの内容がどちらも変わらない2人の就活生がいた場合、書き間違いのある人よりない人の方が評価が高くなるのは自然なことでしょう。

書き間違いでマイナス評価となってしまうことは避けたいものです。

入社志望度が低いのでは?と疑われる

エントリーシートに書き間違いがある状態で提出してしまうと、「入社志望度が低いのではないだろうか?」と疑われることもあります。

提出する前によく確認せずに、期限ぎりぎりになって慌てて出したのではないか?と思われてしまうからです。

せっかく質の高い内容でエントリーシートを作成したとしても、最後の詰めの甘さから書き間違いが目立ってしまうと、志望度や姿勢を疑われてしまうため注意しましょう。

エントリーシートを書き間違えた場合、イチから書き直すべき?

エントリーシートの形式は企業によって異なりますが、いくつかの質問があるため、文字量も多くなるのが一般的です。

そのため、「多少の書き間違いならそのまま提出しても問題ないのではないだろうか?」「最初から書き直すのは面倒」と思う人もいるかもしれません。

しかし、エントリーシートの書き間違いは一から書き直すのが基本マナーとなります。

前述のように、エントリーシートの書き間違いだけで選考に落ちることはほぼありません。しかし、マイナス評価になってしまう場合もあり、書き間違いがない状態で提出するのが最善だからです。

書類選考では、その就活生の志望度の高さややる気、熱意はエントリーシートから推し量るしかありません。

にもかかわらず、書き間違いが多数あると、誠実さや真面目さが見られず、だらしなく見えてしまいます。

手書きのエントリーシートを最初から書き直すことはとても面倒な作業ですが、内定獲得のためには仕方のないことだと割り切って、正しく書きましょう。

エントリーシートを書き間違えた場合の対応で注意すべきこと

修正テープや修正液は使わない

エントリーシートを書き間違えた場合、「手軽に修正テープや修正液で直すのはどうだろうか?」と思う人もいるようですが、これはNGです。

まず、修正テープや修正液を用いてエントリーシートを直すと、用紙が汚れてだらしなく見えてしまうからです。

また、修正テープや修正液で直すと、誰が直したのかわからず「選考のための書類」として信憑性も失われます。

さらに、提出するエントリーシートとして、または選考自体が無効となってしまう場合もあるので、絶対に避けましょう。

エントリーシートが一枚しかない場合の修正方法

企業によって、エントリーシートがネット上でダウンロードできる場合もあります。

このような場合は書き間違いが生じ、直す際でも、またダウンロードしプリントすれば用が足りますが、企業から直接配布されたなど、手元に1枚しかないこともあります。

このような場合、どのように修正すればよいのでしょうか?

1枚しかないエントリーシートの書き間違いを直す場合は、修正箇所に二重線を引き、さらに訂正印を押して対応します。

見栄えは悪くなってしまいますが、こうした修正は公的な重要書類でも行われることなので、ビジネスマナーにはのっとっています。

面接時に謝る必要はない

エントリーシートの書き間違いは、面接時に謝った方がよいのでしょうか?

対応は人によっても異なりますが、面接時にわざわざ謝らなくても特に失礼はないでしょう。

1文字2文字程度の書き間違いは、採用担当者もそれほどいつまでも覚えているものでもないからです。

しかし、書き間違いが複数箇所ある場合や、採用担当者や面接官に注意された場合などは、きちんと謝罪しましょう。

書き直しに時間がない場合の修正方法

エントリーシートの書き間違いに気づいたけれど、書き直しに時間がなかった場合はどのように対応すればよいのでしょうか?

このような場合は、前述のように、修正箇所に二重線を引きさらに修正印を押します。

書き直しに時間がなかったとしても修正テープや修正液の使用はNGのため、絶対に使用を避けましょう。

エントリーシートの書き間違いの予防策

下書きをする

エントリーシートはいきなり本番用のシートに記入するのではなく、Wordなどを用いて必ず下書きしましょう。

Wordを使用すると、書き間違えや文法上のミスを赤線で指摘してくれるので、誤字があった場合でも簡単に修正することができます。

さらに、実際のエントリーシートに手書きする際も、いきなりボールペンで記入せずに、シャープペンシルなどで記入しましょう。

どの程度の文字の大きさや文字量が適当か、ある程度把握してからボールペンで記入した方が、余計な書き直しをせずに済みます。

Wordの校閲機能を使用する

前述のように、エントリーシートは最初からボールペンで記入するのではなく、Wordで下書きしますが、その際に校閲機能を使用すると、簡単に誤字脱字や文字の重複などの間違いをチェックしてくれるため、とても便利です。

自分では気づかなかった間違いが発見できるためおすすめです。

音読する

エントリーシートや履歴書などの提出書類の場合、多くの就活生は提出前の確認で黙読しながらチェックします。

しかし、黙読では間違いに気づかず、読み飛ばしてしまうこともあります。

一方、音読は一字一句をしっかり読むので、書き間違いに気づきやすくなります。

提出期日に余裕を持つ

提出期限ギリギリにエントリーシートを作成すると焦ってしまい、書き間違い箇所が増えてしまいます。

また、校正する時間もなくなってしまい、誤字脱字に気づかぬまま企業に提出してしまうことになります。

前述のように、エントリーシートの書き間違いがあまりにも多いと、選考の際のマイナス評価となってしまうため、提出期日には余裕を持ち、提出前に必ずよく確認しましょう。

家族や友人に確認してもらう

エントリーシートの書き間違いを予防するために、家族や友人にも確認してもらいましょう。

誤字脱字や言い回しなど、自分では気づかない間違いに気づいてもらえる可能性があります。

まとめ

エントリーシートで重要視されるのは、あくまでその内容です。

誤字脱字があったとしても、選考への影響は基本的にはありません。

ただし、採用担当者によっては「提出する前に確認したのだろうか?」と取り組みの姿勢を疑う人もおり、入社志望度も低いと思われてしまうこともあるため注意しましょう。

エントリーシートの形式は企業によって異なりますが、いくつかの質問があるため、文字量も多くなるのが一般的です。 そのため、「最初から書き直すのは面倒」と思う人もいるかもしれませんが、エントリーシートの書き間違いは一から書き直すのが基本マナーとなります。

ポケット就活のイチオシの就活サービスはこちら

スカウト・エージェントサービスの一覧はこちら

就活成功に近づく方法=自分に合ったサービスを見つけること!

オファーボックス
理系ナビ