就活の際、企業への提出で必要になるのがエントリーシートです。しかし、

「エントリーシートをどのように書いてよいのかわからない」
「エントリーシートの書き方の例が見れるサイトはないだろうか?」

そんな不安や疑問をお持ちの就活生も多いことでしょう。

たしかに、エントリーシートは基本的には就活でしか使わない書類なので、初めて就活を行う学生の方々は不慣れであることでしょう。

そこで当記事では、エントリーシートの書き方や、書き方の例がみれるおすすめサイトをご紹介します。

そもそもエントリーシートとは?

氏名や住所、学歴といったその就活生の個人情報に加え、自己PRや志望動機、長所や短所などの記入欄が設けられていて、企業が就活生のために用意している書類のことを指します。

履歴書も同様の役割を果たす書類ですが、エントリーシートとはどんな点が違うのでしょうか?

履歴書

個人情報を記載する公式な書類で、基本フォーマットや規格があり、各メーカーから様々な履歴書が販売されていますが、記入事項はどれもほぼ同じです。

また、入社後はその履歴書が個人情報として保管されるのが一般的です。

エントリーシート

フォーマットや記入事項はその企業によって異なることがエントリーシートの特徴です。

またエントリーシートは、就活生の熱意や自己PRを行なうための書類といえます。

企業はエントリーシートのどんな点を見ているのか?

自社が求める人物像に合っている人材なのか

採用担当者は、エントリーシートに記載された「自己PR」や「経験」などから、その就活生の考え方や行動、価値観などを読み取り、自社が求めている人物像に合っているかどうかをチェックします。

そのため、エントリーシート提出の際は、事前に応募企業のホームページや企業説明会、OB・OG訪問、インターンなどを通じ、企業理念や社風に自分の価値観や強みがマッチしているかどうかを確認することが大切になります。

基本的な文章作成力や情報伝達力

仕事では、社内外の関係スタッフに正確に報連相を行い、自分の意志をしっかりと伝えられるコミュニケーション力が求められます。

以前は対面や電話などがコミュニケーション手段として一般的でしたが、現在ではメールやLINEなどのツールも浸透しており、基本的な文章作成力も求められています。

エントリーシートも、各設問の答えとしてきちんと沿った内容になっているか、経験や価値観などを自社に伝えることができているかを採用担当者はチェックしています。

会社に貢献してくれる人材なのか

前述の通り、エントリーシートの記入事項は各企業によって異なりますが、例えば

・「入社後、取り組んでみたい仕事は?」
・「学生時代に挑戦したことは?」
・「失敗したことと、その克服方法は?」

など、就活生の将来の可能性を探る設問を設けている企業は数多くあります。

そのため、応募企業の内定をゴールとするのではなく、これまでの経験や気づき・学びによって、入社後どんなことをしていきたいのかもよく考えておくようにしましょう。

エントリーシートの記入上のポイントとは?

まず結論から書く

エントリーシートの文章は、読みやすいことが重要です。そして、読みやすく書くためには論理的であることが大切で、まず、設問に対する答え(結論)から書き、次にその根拠、さらに具体的なエピソードを付け加え、最後に結論を繰り返しながら、入社後の抱負や仕事に関連するアピールを書くようにするとよいでしょう。

アピールポイントを絞る

エントリーシートには、文字数制限があることが一般的です。

自分をアピールしようと思えば思うほど、「ゼミのことも、サークルや部活のことも、アルバイトのことも」とたくさん盛り込みがちですが、結局、何をアピールしたいのかがぼやけてしまいます。

エントリーシートは自分の考えや価値観、強みをわかりやすく伝えることが目的なので、アピールポイントやエピソードはできるだけ絞り込み、それを深く論じた方が企業に対しわかりやすくアピールできます。

文章マナーや読みやすさを心がける

・一人称が「私」になっていない
・文章の「てにをは」がおかしい
・誤字脱字が目立つ
・正式名称が書かれていない(「高校」⇒「高等学校」など)
・空白や空欄が目立つ

などが多いエントリーシートは、採用担当者に「提出前に確認しなかったのか」「仕事を雑に行うのではないか」「志望度が低いのではないか」とマイナス印象を持たれてしまいます。

魅力的な強みを持っていたとしても、このようなエントリーシートでは台無しになってしまうため、提出前に必ずチェックすることを心がけましょう。

エントリーシートの書き方の例が見れるおすすめサイト3選

就活会議

就活会議

就活会議は㈱リブセンスが運営している新卒向け就活情報サイトです。

就活会議には、過去の内定者たちが実際に内定獲得を果たしたエントリーシートが業界最大級の90,000枚以上公開されています。

エントリーシート16卒以前~24卒
業界メーカー/IT・通信/広告・マスコミ/金融/インフラ・物流/サービス/医療・福祉/小売り/商社・卸/学校・官公庁・団体
コンテンツインターン/本選考

その他にも、企業名やフリーワードなどの条件から検索することができます。

よく出る質問(志望動機、強みや弱み、学生時代に頑張ったことなど)から、各業界や企業の特徴ある質問まで対策することができます。

キャリch

キャリch

キャリchは株式会社ジールコミュニケーションズが運営している新卒向け就活情報サイトです。

キャリchにはエントリーシート集や志望動機集、SPI問題集など、就活に役立つ対策資料が無料で公開されています。

エントリーシート2018年以降の学生が実際に使ったもの
業界鉄道/銀行/建設/食品/証券/専門商社/不動産/旅行/テレビ/飲料業界

下記より会員登録するとダウンロードもできます。

unistyle

unistyle

unistyleは株式会社ネオキャリアが運営している新卒向け就活活動支援サイトです。

キャリchにはエントリーシート集や志望動機集、SPI問題集など、就活に役立つ対策資料が無料で公開されています。

エントリーシート様々な企業の内定者・選考通過者が実際に書いたエントリーシートを業界有数の71,603枚(2022/6/9時点)掲載
業界業界(総合商社/外資系コンサル/外資系金融機関(投資銀行等)/銀行/証券/保険/
テレビ/広告/出版・印刷/食品/不動産/国内コンサル・シンクタンク/IT/情報通信)
新聞・その他マスコミ/専門商社/百貨店/その他流通・小売/政府系・系統機関/その他金融(カード・リース等)/自動車・機械/電機・精密/素材/製薬/消費財・化粧品/その他メーカー/運輸・物流(陸運・海運・倉庫)/エネルギー/建設/ホテル/旅行/エンタメ・レジャー/人材・教育/交通(鉄道・航空)/その他サービス)
種類本選考ES/インターンES/本選考レポート/インターンレポート/内定者インタビュー/社会人インタビュー

キーワードなどから検索することができます。

まとめ

エントリーシートは、氏名や住所、学歴といった個人情報の他、自己PRや志望動機、長所や短所などの記入欄が設けられていて、企業が就活生のために用意する用紙です。

基本フォーマットや規格がある履歴書とは異なり、各企業によって体裁は様々です。

企業はエントリーシートを通じ、自社が求める人物像に合っているか、基本的な文章作成力や情報伝達力はあるのか、自社に貢献できる人材なのかなどの点を確認しています。

エントリーシートはアピールポイントを絞りながら結論から書き、文章マナーや読みやすさを心がけることが大切です。

しかし、慣れない就活生にとってエントリーシート作成は、コツがつかめないかもしれません。

そのようなときは、当記事で紹介したおすすめサイトのエントリーシートの事例を見てみることをおすすめします。

ポケット就活のイチオシの就活サービスはこちら

スカウト・エージェントサービスの一覧はこちら

就活成功に近づく方法=自分に合ったサービスを見つけること!

オファーボックス
理系ナビ