業界・企業研究の手段の一つとして大切なのがインターンへの参加です。しかし、

「「動きやすい服装」って指定されたけど、どんな服装で行けばよいのだろうか?」

「「動きやすい服装」とは、どんな点に注意すべきなのだろうか?」

そんな不安や疑問をお持ちの方々も多いことでしょう。

インターンは就業体験ができ、現場の社員たちといっしょに仕事ができる機会であるため、服装にも十分注意したいものです。

そこで当記事では、インターンで「動きやすい服装」を指定された際に、どんな服装を着用すべきか、男女別に紹介します。

インターンで「動きやすい服装」と指定されたら、どんな服装を着用する?

ビジネスカジュアルが基本

インターンで「動きやすい服装」や「私服」を指定された場合、「ビジネスカジュアル」が基本マナーとなります。

ビジネスカジュアルとは、基本はビジネスで着用する服装でありながら、スーツスタイルほど固すぎず、しかしながらプライベートで着用する服のような緩さはない、リラックスしたビジネススタイルのことを指します。

インターンは企業の中で就業体験を行うものであり、「動きやすい服装」と指定された場合でも、ラフでカジュアルすぎる服装は避けた方がよいでしょう。

インターン内容によっては、工場や現場見学に行くこともあります。

工場や現場見学で「動きやすい服装」と指定されると、「Tシャツやジーンズでもよいのでは?」と考えてしまいがちですが、このような場合もやはり、ビジネスカジュアルが基本となります。

迷う場合は調べてみる

「ビジネスカジュアル」といわれてもよくわからない場合は、下記の方法で調べてみてもよいでしょう。

企業のホームページやインターン情報

企業のホームページやインターン情報ページには、過去のインターンの様子が写真として掲載されていることもあります。

社員や就活生がどのような服装で働いているのか、チェックしてみるとよいでしょう。

直接企業に問い合わせてみる

当日どんな服装を着用してよいのかわからず、どうしても不安な場合は、直接企業に問い合わせしてみましょう。

電話でもネット上でのチャットでもかまいませんが、問い合わせの際はインターン参加の意欲なども伝えるとよいでしょう。

インターンでの「動きやすい服装」~男性~

トップス

ジャケット

ジャケットはブラック、ネイビー、ブラウンなど落ち着いた色が無難です。

極端に大きかったり、小さかったりするのではなく、体のサイズに合ったものを着用しましょう。

カーディガン

インターンを開催する企業は、大学3年生の夏休み頃が一番多くなりますが、冬休みシーズンも多くなります。

冬は寒いため、カーディガン着用も可能ですが、オーバーサイズはだらしなく見えてしまうため、体の大きさにフィットするものを選びましょう。

襟付きのワイシャツ

「動きやすい服装」と指定された場合でも、Tシャツなどの丸首ではなく、襟付きのワイシャツが基本マナーとなります。

色は白か淡いグレーや水色などであれば問題はありませんが、派手な色柄は避けましょう。

ボトムス

チノパン

インターンでは就業体験の際に、立ったり座ったりといった作業もあるため、動きやすいチノパンがおすすめです。

色は黒か紺が無難ですが、ベージュやカーキなどでも問題はありません。

裾は長すぎず、逆に足首が見えないように長さを調整しておきましょう。

スラックス

フォーマル寄りのボトムスであればスラックスもおすすめですが、色は黒か紺がよいでしょう。

シューズ

革靴

ビジネスカジュアルの場合でも、靴は革靴かローファーが基本マナーとなります。

足先が個性的な形のものでなく、あくまでビジネスシューズを選びましょう。

採用担当者や社員によっては、足元からその人のビジネスマナーを判断することもあるため、特に革靴の場合は汚れがないようきちんと磨いておきましょう。

なお、ビジネスカジュアルであれば、革靴の他、スエード素材でも問題はないでしょう。

インターン内容によってはスニーカーでもかまわないこともありますが、デザインや色柄が派手なものは避けた方がよいでしょう。

バッグ

バッグはブラック、ブラウン、ネイビーなどのビジネスバッグが基本となります。

インターンでは提出書類があったり、また、企業から配布されるプリントもありますが、そのまま折らずにクリアファイルなどに入れ、A4用紙の状態で入る大きさのバッグがおすすめです。

インターンでの「動きやすい服装」~女性~

トップス

ジャケット

女性の場合、ジャケット着用は必須ではありませんが、寒い日の場合は羽織ってもよいでしょう。

色はモノトーンかパステルカラー、アースカラーなど落ち着いた色が無難です。

カーディガン

カーディガンを羽織る場合は、派手なデザインを避け、ファッション性が高くならないよう注意が必要です。

色はオフホワイトやパステルカラー、グレーなどがおすすめです。

シャツやブラウス

インナーはシンプルな襟付きシャツやブラウスがおすすめです。

色は白が基本となりますが、薄いピンクや水色、グレーなども問題ありません。

季節や開催企業によってはセーターやカットソーなどでもOKですが、社風に応じて適切なトップスを選ぶようにしましょう。

ただし、胸元が開いているようなデザインのトップスは、インターンの場にはふさわしくないためNGとなります。

ボトムス

スカート

スカートの場合、膝が隠れる長さでストレッチ素材で動きやすいものを選びましょう。

膝上丈やスリットが深く入ったものなどは、インターンの場ではふさわしくないためNGです。

また、インターン内容によって、高い場所などに行く業務の場合はスカート着用を避けた方がよいでしょう。

パンツ

パンツの場合はスキニーのような体のラインにフィットしすぎるものではなく、足首まで隠れる長さで立っても座っても動きが楽なチノパンがおすすめです。

シューズ

パンプス

インターンは動き回る時間が多いため、ヒールが低いシンプルなパンプスが無難です。

色はブラック、ネイビー、ベージュなどの落ち着いた色がおすすめですが、トップスとボトムスと統一感のある色を選ぶと、全体がまとまりよく見えます。

女性の場合もインターン内容によってはスニーカーでも問題はありませんが、デザインや色柄が派手なものは避けた方がよいでしょう。

バッグ

バッグはジャケットやボトムス、シューズと合わせたときにバランスがよい色がおすすめですが、派手過ぎずに落ち着いたブラック、ネイビー、ブラウンなどのビジネスバッグがよいでしょう。

サイズはA4用紙を折らずに入れられるくらいの大きさがおすすめです。

インターンでの服装の注意点

清潔感を心がける

インターンの服装は、スーツやビジネスカジュアルが基本となりますが、いずれの服装でも清潔感を心がけましょう。

汚れていたり、シワになったまま着用しているとだらしなく見えてしまうため、事前に必ずチェックしておき、必要あればクリーニングに出しておきましょう。

露出度の高い服装はNG

特に女性の場合は露出度の高い服装はNGとなるため気をつけましょう。

例えば胸元が大きく開いていたり、体の線が出やすい服装、タイトスカートやミニスカートなどは、インターンの場ではふさわしくないため避けましょう。

きついメイクや香水

きつくて強すぎる香水や派手なメイクは、インターンの場では採用担当者や社員、他の就活生に違和感を与えてしまうため避けましょう。

派手なアクセサリー

高級ブランドや派手な装飾のアクセサリーも、インターンの場では違和感を与えてしまうため避けましょう。

まとめ

インターンでは、企業から「動きやすい服装」を指定されることがあります。

このような場合は「ビジネスカジュアル」が基本マナーとなります。

ビジネスカジュアルとは、基本はビジネスで着用する服装でありながら、スーツスタイルほど固すぎず、しかしながらプライベートで着用する服のような緩さはない、リラックスしたビジネススタイルのことを指します。

ポケット就活のイチオシの就活サービスはこちら

スカウト・エージェントサービスの一覧はこちら

就活成功に近づく方法=自分に合ったサービスを見つけること!

オファーボックス
理系ナビ