面接では企業への提出物がある他、企業から預かる書類等もあるため、カバンやバッグは必須アイテムとなります。しかし、

「面接にリュックはアリなのだろうか?」

「面接でリュックをしていくと、選考に影響は出るのだろうか?」

そんな不安や疑問をお持ちの方々も多いことでしょう。

身だしなみや持ち物は、人の印象を変えてしまうものなので、しっかりマナーをおさえて使用したいものです。

そこで当記事では、面接にリュックは「あり」なのか「なし」なのか?また、面接でのリュック使用は選考に影響が出てしまうのか?など、詳しく解説します。

面接にリュック使用はOKなのか?

面接にリュックは「あり」なのでしょうか?「なし」なのでしょうか?

答えは一概に「あり」「なし」とはいえず、その場を考えて使用するしないを決めることが大切になります。

スーツの場合、リュックは「なし」

スーツ着用の面接の場合、採用担当者や面接官によっては「TPOをわきまえていない」と感じ、マナー違反と判断されてしまうかもしれません。

リュック姿はカジュアルな印象を与えてしまい、ビジネスシーンでの使用には違和感があると考える採用担当者や面接官もまだまだ多いからです。

そのため、スーツ着用での面接の場合、リュック使用は避け、黒か茶色の革製カバンなどを使用した方が無難であるといえます。

私服を指示された場合、リュックは「あり」

業界や企業によって、面接での服装を「私服でかまいません」と指示する場合があります。

私服を指示する理由として、特にアパレル業界などは就活生の個性やファッションセンスをチェックする意図が含まれている場合があります。

また、IT企業やベンチャー企業など、就活生が普段通りにリラックスし、落ち着いて質問に答えてもらうために私服を指示する場合があります。

このようなケースでは、リュックを使用しても問題はありません。

なお、オフィスカジュアルのような服装で面接に行く際は、その服装に応じてリュックかカバン・バッグかを決めた方がよいでしょう。

面接でのリュック使用はできるだけ避けた方がよい理由とは?

リュック姿は見た目がカジュアルに映ってしまいます。

面接では採用担当者や面接官以外にも、他の社員や重役の人たちから見られる可能性もあります。

人によっては「面接にふさわしくない」と判断する場合もあるため、できるだけリュック使用は避けた方がよいでしょう。

また、業界や企業によってはイメージや社風とは異なるため、リュックは適さないと考えることもあります。

ただし、企業が求めるイメージや社風が面接時ではよくわからないこともあるでしょう。

そのような場合は、リュックの使用を避けた方がよいでしょう。

なお、面接でのリュック使用をできるだけ避けた方がよい理由として、

・書類を入れたときに曲がってしまい折れやすい

・スーツの背中にシワがつきやすい

・バッグが自立しにくい(面接中はイスの横にバッグを置くため)

・グループ面接の場合、スペースを取ってしまう

なども挙げられます。

面接でリュックが「あり」の場合の選び方とは?

シンプルな無地タイプがおすすめ

面接の際にリュックを使用する場合は、デザインや色が派手で奇抜なものではなく、シンプルな無地のものを選びましょう。

色は黒かネイビーなどが無難です。

次に形状ですが、私服の場合でもスポーツタイプは違和感があるためNGです。

なるべく自立可能な四角いリュックがよいので、スクエアタイプがよいでしょう。

このタイプは入れた書類が曲がらず折れにくいのが特徴です。

また、面接ではスクエアタイプであり、かつ、「背負う」「肩にかける」「手で持つ」ことが可能な3WAYタイプのリュックがおすすめです。

素材は革製や合皮がおすすめ

リュックとはいえどもやはりビジネスシーンを考えると、カジュアルすぎるものではなく、落ち着いたものの方がよいため、革製や合皮がおすすめです。

また、派手でなければナイロンやポリエステルなどの素材でもよいでしょう。

一方、カジュアルな見た目となってしまうため、キャンバス生地やメッシュは使用しない方が無難です。

面接会場でのリュックの持ち方

面接会場到着後

面接会場に到着後は、リュックを下ろして持ち手部分を持って入るようにしましょう。

面接会場に入ってもリュックを背負ったり、肩にかけながら歩くのはマナー違反となるため注意が必要です。

また、リュック内の持ち物が見えたり、落ちてしまう可能性もあり、だらしなく見えてしまうため、必ずチャックは閉めましょう。

面接室への入室

次に待合室から面接会場へ入る際は、リュックを手で持ちながら反対の手でドアを開けましょう。

入室の際のお辞儀もリュックを持ったままとなります。

このとき、リュックの底が床につかないよう手で持つことがポイントとなります。

続いて、

男性…片手でリュックを持ち、両手を体に横におろして一礼

女性…両手でリュックを持ち、手を前に重ねてお辞儀

となります。

面接官に促されイスに座る場合は、イスかテーブルの脚にリュックを立てかけるようにして置きましょう。

横に倒して置いたり、人の通行の邪魔になるような置き方はマナー違反となるため注意が必要です。

面接でおすすめのバッグとは?

A4用紙が折らずに入れられる大きさ

面接では履歴書などの提出書類を持参したり、逆に企業からプリントが配布されることもあります。

このとき、書類を曲げたり折ったりしてバッグに入れてしまうのはだらしなく見えてしまうため、A4用紙をサッと出し入れしやすい大きさのバッグを選びましょう。

服装との調和が大切

面接用のバッグは、落ち着いた色やデザインであるかどうかも大切ですが、当日着ていく服装にどれだけ調和がとれているかも大切です。

特に企業から私服の指示があった場合、その服装と調和のとれたバッグを使用することがポイントです。

バッグ一つでも人の印象はかなり変わるため、服装とバッグに違和感が生じている場合、マイナス印象につながる恐れもあるためです。

バッグだけでなく、服装との調和から選ぶようにしましょう。

汚れやキズがないこと

持参するバッグに汚れがついていたり、遠目でも明らかなほどキズがついていてボロボロだと、「だらしない」「面接の場をわきまえていない」「モノを大切にしない」「清潔感がない」などと判断されてしまうため、採用担当者や面接官にマイナス印象を与えてしまうでしょう。

書類などをすぐに出し入れできる

面接会場では、バッグから応募書類や筆記用具を取り出すこともあります。

このとき、持ち物をなかなか出し入れできずにもたついたり、書類が折れたりシワになって取り出したりすると印象も悪くなります。

バッグは間口が広いタイプや収納スペースがいくつも分かれていて整理がしやすいものを選ぶと、すぐに持ち物を出し入れできて便利です。

ビジネスリュック需要は増加傾向!?

ここまでの解説のように、面接ではそのときの服装によって、リュック使用の「あり」「なし」が決まります。

「ビジネスシーンというTPOにリュックはふさわしくない」という採用担当者や面接官もまだまだいる一方で、東日本大震災発生以降、ビジネスリュックの販売数量が増加傾向にあるというデータもあります。

震災時でも両手が使えることに加え、スマホの普及により両手が使いやすいリュックに注目が集まった、さらに自転車通勤者が増えたことによるリュック使用者の増加、なども背景にあるようです。

今後、ビジネスリュックがますます一般化したときに、面接での使用やそのイメージも変わる可能性もありますが、今のところ、企業の指示による服装に合わせて使用するしないを決めるようにしましょう。

まとめ

面接でのリュックの使用は、スーツ着用の場合はリュック不可とし、私服を指示された場合は可と考えてもよいでしょう。

ただし、「リュックは面接にふさわしくない」と考える採用担当者や面接官もまだまだいることに加え、

・書類を入れたときに曲がってしまい折れやすい

・スーツの背中にシワがつきやすい

・バッグが自立しにくい(面接中はイスの横にバッグを置くため)

・グループ面接の場合、スペースを取ってしまう

などの理由もあるため、できるだけ面接でのリュック使用は避けた方が無難だといえます。

ポケット就活のイチオシの就活サービスはこちら

スカウト・エージェントサービスの一覧はこちら

就活成功に近づく方法=自分に合ったサービスを見つけること!

オファーボックス
理系ナビ